匠建ホームページ
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
月別アーカイブ: 2月 2013
『PM2.5』
今日はあいにくの雨模様。一雨ごとに春めいていく・・・のはもう少し先のお話でしょうか。 そういえば中国に深刻な大気汚染をもたらしているという有害な微小粒子状物質「PM2.5」が 日本に飛来している、というニュースがあります … 続きを読む
カテゴリー: 大原
『PM2.5』 はコメントを受け付けていません
足場組み
こんにちは、増本です。 本日、小牧市N様邸 足場を組んでます! 足場組みに関しては少々雨が降っても問題なく実行します! もちろん、塗装の仕事は雨では作業できません! 明日、高圧洗浄に入ります。 HPhttp … 続きを読む
試験が終わりました!
こんばんは、増本です。 本日は外壁診断士検定試験を名古屋で行いました! 試験内容はなかなか難易度の高い問題も出題されていましたが、一級建築士で学んだ知識も活かされたので無事に合格できそうです(^-^) 様 … 続きを読む
作業監理報告
こんにちは、増本です。 小牧市S様邸 トップコーティングを行いました! つづいて・・・ 可児市I様邸 ビニール養生の取り外しを行いました … 続きを読む
カテゴリー: masumoto
作業監理報告 はコメントを受け付けていません
ジョリパット横こだち仕上げ
こんばんは!飯田です。今日はジョリパットの仕上げをしました。ジョリパットは乾きがすごいはやいので大変です。面が分割されてれば1人でなんとかやれる数量でも大面になるととても1人ではできないので段取りが難しいです。
カテゴリー: 職人
ジョリパット横こだち仕上げ はコメントを受け付けていません
点検報告
こんにちは悠介です今日も点検行って来ました。 HPhttp://gaiheki-paintpro.com/ フリーダイヤル 0120-18-0708 小牧市・江南 … 続きを読む
カテゴリー: ブログ
点検報告 はコメントを受け付けていません
Y様邸 Part2
今晩は、 Matsuです。 12日は、駐車場のポールを立てに行きました。 要約ブロックの生コンも固まり、支柱を支え生コンを入れました。 昼頃、生コンを入れたのですが、水の引きが悪く、今の時期は … 続きを読む
カテゴリー: 職人
Y様邸 Part2 はコメントを受け付けていません
まめ知識4本アップしました。
事務スタッフの岩田です。 トイレまめ知識のことわざ 『時鳥厠半ばに出かねたり』(ほととぎすかわやなかばにでかねたり) キッチンまめ知識のことわざ 『鯛も一人ではうまからず』(たいもひとりではうまからず) 浴室まめ知識の健 … 続きを読む
カテゴリー: iwata
まめ知識4本アップしました。 はコメントを受け付けていません