ビタミンの日とミカン

12月13日は「ビタミンの日」

1910(明治43年)に鈴木梅太郎博士が、米ぬかから抽出した脚気を予防する

成分に「オリザニン」と命名したことを東京価額会で発表しました。

オリザニンはビタミンB1と同じ物質なのだそうです。

ビタミンはいろいろありますが、この時期はミカンが美味しくなります。

ミカンはビタミンCがたくさん含まれています。こたつでミカンといえば冬の風物

詩です。

ところでこのミカンの皮は捨てる前に再利用できます。

むいた皮を細かくしてお茶を入れるパックなどにいれてお風呂に入れれば入浴剤の

出来上がり。(むいた皮は念のため、ぬるま湯であらったほうがいいかもしれません)

冬至の日には柚子をお風呂に入れますが、それ以外はミカンでも充分大丈夫です。

肌がすべすべになるような感じです。

そういえばこたつですが、いつも天板を乗せているかと思いますが、書き物などをし

ない時は天板をはずして使用するとこたつで暖められた空気が、こたつ布団を通して

部屋を暖めてくれます。エコだと思いませんか?

みかんとこたつ

カテゴリー: 大原   パーマリンク

コメントは受け付けていません。