10月に入りました。
久しぶりに今日は何の日か、と調べてみたら
10月7日は「盗難防止の日」。
2003年(平成15年)に日本損害保険協会が制定したそうで、
「とう(10)なん(7)」という語呂合わせです。
車上狙い、自転車盗難、住宅侵入盗難などの防止啓発が行われます。
自分の大切なモノを盗られてしまうということは、精神的に非常に嫌な気分になり、
その損失も計り知れないものです。
ところで江戸時代、窃盗は厳罰に処せられたため、
非常に発生件数が少なかったそうです。
今のようにセキュリティーが発達していなかったのにこれはすごいことだな、
と思いました。
盗難はほんの少しの気の緩みをついてくるもので、
特にこれから年末にかけては後から大きな後悔をしないためにも、
戸締りをキチンとするなどして気をつけないといけないですね。