中塗り☆

DSC_0037_22.JPG

こんにちは。小竹です。
本日は外壁の中塗りを行っています。
仕上げの色より少し薄い色で塗装しています☆

カテゴリー: 職人 | 中塗り☆ はコメントを受け付けていません

引き続き聚楽塗り

attachment00_23.jpg

こんばんは!飯田です。昨日に引き続き聚楽仕上げです。暗くなってから写真とったのでフラッシュによりこんな画像になってしまいました。色がまったくわからないですね。あと明日一日で完了です!

カテゴリー: 職人 | 引き続き聚楽塗り はコメントを受け付けていません

仕事初め♪

DSC_0065_5.JPG DSC_0066_4.JPG DSC_0069.JPG DSC_0067_2.JPG

こんにちは、
Matsuです。
 
 
今年は7日から、仕事初めでした。 
 
朝一に、S様邸にアクリルを外しに行きました。(足場を組んで塗装をする為)
 
後日になりますが、樋&漆喰工事に行きます。  
 
 
 午後からは、U様邸に応援に行き廊下に無垢板を貼りに行きました。
 

カテゴリー: 職人 | 仕事初め♪ はコメントを受け付けていません

素敵な本棚

事務スタッフの岩田です。

本が大好きな自分は、

いつか「自分の本棚」を作りたいとひそかに計画中。

そこで見つけたのが、

紹介例のなかにはレベルが高すぎて参考にならない

方々もいますが、自分が理想とする空間もあり勉強になっています。

「本を装飾の一部」という考えは勉強になりました。

自宅で色々と試してみようと思います。

自信作が出来ましたらブログで公開しようと思っていますので、

興味がある方は覗いて見てください。

最近途切れていたアンティークの紹介も再開しますので、

こちらも是非、覗いて見てください。

株式会社 匠建(たくみけん)
HP https://takumiken.co.jp/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

 

カテゴリー: iwata | 素敵な本棚 はコメントを受け付けていません

聚楽壁仕上げ

attachment00_22.jpg attachment01_19.jpg attachment02_14.jpg

こんばんは!飯田です。昨日に引き続き下塗りを塗りおわったので残りの時間で聚楽塗りに入りました。聚楽壁やっぱいいですね~これぞ和ですね。

カテゴリー: 職人 | 聚楽壁仕上げ はコメントを受け付けていません

現場監理報告

こんばんは、増本です。

 

本日、一宮市T様邸

シーリングの補修 一宮市

 

シーリングの補修が全て終了しました!

 

 

 

シーリングの充填 一宮

 

帯の上・軒と壁との取り合い等、抜かりなくシーリングの補修をしていきます!

妥協は許されません。

(窯業系サイディングの塗り替えで、一番大事な下地補修です。)

シーリングの補修 一宮市

 

小庇の廻りもしっかりと・・・

 

 

 

 

つづいて・・・・

各務原市入会町S様邸

ナノコンポジットW 中塗りです!

 

下塗りを行いました!

 

 

 

 

つづいて・・・

各務原市東山S様邸

水性シリコンセラUV 中塗り

 

中塗りを行いました!

 

 

 

 

HPhttp://gaiheki-paintpro.com/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: masumoto | 現場監理報告 はコメントを受け付けていません

元気で健康であること

厚生労働省が2011年に公表した簡易生命表によれば

日本人の平均寿命は 女性85.9歳 男性79.44歳だそうです。

ところで日本も終身雇用制が崩れ去り、雇用が安定しなくなっています。

日本の定年制度も変わりつつあります。また少子高齢化が進んでいるといわれていますが、

裏を返せば健康でやる気があれば生涯現役が可能である時代の到来でもあるのかしら、

とも思います。

実際、仕事を通じてお話するお客様方をみてもこの愛知県や岐阜県では、

元気な方もたくさんいらっしゃり、とても活性化している印象です。

そういえば、ある日の日めくりカレンダーの欄には、

『仕事が趣味になるまで努力する』とありました。

中々に考えさせられる含蓄のある言葉だとは思いませんか?

健康で働けることに感謝しながら、毎日を過ごしていきたいです。

カテゴリー: 大原 | 元気で健康であること はコメントを受け付けていません

下塗り★

DSC_0037_21.JPG

こんにちは。小竹です。
本日は外壁の下塗りを行っています。
仕上がりに左右される大事な工程なので、しっかり塗っています★

カテゴリー: 職人 | 下塗り★ はコメントを受け付けていません

作業報告

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_17.JPG

お疲れ様です鈴木です。今日はキッチンの改装工事でした。システムキッチンへの入れ替えの為、既存のキッチンを取り外し、床のフローリング貼りや壁の下地工事でした。iPhoneから送信

カテゴリー: 職人 | 作業報告 はコメントを受け付けていません

雀口

130118_1356~01.jpg 130118_1355~01.jpg 130118_0929~01.jpg

こんにちは清水です 今日は面戸板金をしました なかなか分かり難い言葉ですが 写真を見て下さい 雨樋を止める破風板と瓦の下の間の事をいいます 本来は漆喰をする所ですが 漆喰が剥がれ落ち易い所なので 漆喰の代わりに板金工事をして来ました。

カテゴリー: 職人 | 雀口 はコメントを受け付けていません