匠建ホームページ
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
月別アーカイブ: 1月 2013
匠建しょうじです 床の張り替えをやりました 白蟻にやられていたのでネタからのやりかえになりました やりかえたら床もパンとして丈夫になりました 仕上げのフロアもキレイに仕上がりました
カテゴリー: 職人
はコメントを受け付けていません
光触媒コーティングフラワー
お花は見ていて楽しいものです。でもこの時期は花数も少なくさみしいものですよね。 そんな時に頼もしいのが造花。今ではさまざまな種類の造花が簡単に手に入れられるため、 自分でアレンジして飾ると華やかで気分も明るくなります。 … 続きを読む
カテゴリー: 大原
光触媒コーティングフラワー はコメントを受け付けていません
作業報告
お疲れ様です鈴木です。 今日は、8畳弱の台所の床の改修工事でした。 根太や大引がシロアリに喰われ、ほぼ全滅でした。冷蔵庫や食器棚などを移動しながらの工事の為、予想以上に手間取りました。明日も引き続き同じ工事です。iPho … 続きを読む
カテゴリー: 職人
作業報告 はコメントを受け付けていません
ジョリパット下地
こんばんは!飯田です。今日ジョリパットの下地が塗りおわったのでジョリパットの材料でしたこすりをしました。ジョリパットは養生が大変ですね
カテゴリー: 職人
ジョリパット下地 はコメントを受け付けていません
戸袋工事
今晩は、 Matsuです。 今日は、U様邸に行きました。 雨戸の動きが悪い為、アルミ板を敷き高さを合わせ、サイディングを貼りました。 明日は、引き続き2階の戸袋と目 … 続きを読む
カテゴリー: 職人
戸袋工事 はコメントを受け付けていません