本物の葉っぱ

このプレートの柄の葉っぱ。

本物の葉っぱなんです。

よく見るとわかりますが全プレート柄が違います。

「フレアミンゴレース プレート」

前回と同じデザイナー「ラッセル・ライト」の作品です。

自分の大好きなデザイナーさんです。

アンティークのある生活なかなか愉しいですよ。

 

株式会社 匠建(たくみけん)
HPhttp://kitchen-reformpro.com/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: iwata | 本物の葉っぱ はコメントを受け付けていません

明日だ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

こんばんは、考えるだけで憂鬱になる私、匠建の増本です。

明日、12月20日はとうとう一級建築士の2次試験(設計製図)の合格発表です!

受かればハッピーですが、落ちた時!!またあの睡眠を削っての勉強地獄がよみがえる(>_<)

と思うとテンションが下がってしまう・・・・・今は考えるのやめます!!

結果は、受かっても落ちても・・・また報告します!

 

本日、小牧市F様邸

パラペット交換 小牧市

 

パラペットの交換前

 

 

 

パラペットの交換終わりました 小牧市

 

 

パラペットの交換が終わりました!

アルミと亜鉛の合金である、ガルバリウム鋼鈑!

通常の鋼板に比べ、耐久性も数倍あり、サビにも強く、強度も高い優れもの!!これで安心です!

塗膜の剥離 小牧市

 

玄関ポーチの屋根(カラーベスト)に塗装がされた状態ですが、塗膜が劣化し、剥離してきていました!

 

 

 

ディスクグラインダーケレン 小牧市

 

ディスクグラインダーでこれでもか!!!ってぐらい、素地が出るまで徹底してケレンしました!

 

 

 

ケレン後 小牧市

 

ここまで完璧にケレンした後に、しっかり塗装していきます!

くどいですが、塗装は下地が命なんです!!

密着の悪い旧塗膜が残ってる状態で塗装すると、数年後、結局剥離してしまいます!!

数年先まで見据えた工事を徹底します!

 

扶桑町T様邸

キシラデコール上塗りです! 扶桑町

 

 

キシラデコール上塗りです!

手間が掛かっても一本一本手塗りで行います!

 

 

 

キシラデコール上塗りです! 扶桑町

 

 

 

 

 

 

 

 

株式会社 匠建(たくみけん)
HP https://takumiken.co.jp/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

 

 

カテゴリー: masumoto | 明日だ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ はコメントを受け付けていません

定 期 点 検

 

悠介です 今日も定期点検に行って来ました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株式会社 匠建(たくみけん)
HP https://takumiken.co.jp/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

 

カテゴリー: yusuke | 定 期 点 検 はコメントを受け付けていません

作業報告

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_3.JPG

こんばんは、鈴木です。
今日は昨日の続きで、LDKの改装工事でした。既設の壁、天井材は、クロスが、貼れない為、ベニヤ板を捨て張りして、クロス下地の造作でした。は

iPhoneから送信

カテゴリー: 職人 | 作業報告 はコメントを受け付けていません

今日は我が社の番犬のご紹介。

柴犬の男の子。3歳。名前は「タク」。みんなからは「タクちゃん」と呼ばれてます。

会社に来る方にはしっぽを振っていそいそとお迎えをする、人間が大好きなコ。

道路を通る小学生の子供たちにフェンス越しに近づいて

「かわいい~」なんて言われていたり。

職人さんたちも可愛がってもらっており、散歩に連れて行ってもらったり、

ボールで遊んでもらったり。会社の癒し系でもあります。

こんな愛想のいいコですが、でもちゃんと人物の見極めができ、

夜は特に頼もしく見張りをしていてくれます。感謝。

匠建におこしの際はちょっと駐車場を覗いてみてください。

カテゴリー: 大原 | 今日は我が社の番犬のご紹介。 はコメントを受け付けていません

温かいコメント頂きました!

こんばんは、先日完工した小牧市W様に温かいコメントを頂き、一安心の私、匠建の増本です。

施工前

 

W様邸の施工前です。

 

 

 

 

施工後です。

W様邸のカルセラ全面貼り

施工後です。

 

 

 

 

↓W様に温かいコメントを頂きました!

 

■初対面の印象、対応はどう感じられましたか?

・増本さんから非常にやる気が感じられました。それと、言葉遣いが丁寧で印象が良いですね。

・こちらの要望事項を全て検討して貰い、終始真面目な対応に好感が持てました。

 

■見積り、プラン、価格などについてはどう感じられましたか?

・プランは当方のアイデアを現実的な内容に噛み砕いて提案して頂き助かりました。

・見積りは他社と競合した結果、非常に頑張った価格でした。

 

■弊社とご契約いただきました決め手は何でしょうか?

・価格は勿論ですが、増本さんの実直な対応に尽きます。

 

■職人、工事についてのご意見をお聞かせ下さい。

・カルセラ貼りを担当した飯田さん、小久保さん、丹羽さんには非常に丁寧な作業をして貰い、感謝以外の言葉が見つかりません。

・その他を担当してくれた塗装の清水さん、設備の鈴木さん等々、みなさん素晴らしい職人さん達でした。

・毎日の朝と作業終了の挨拶を欠かさずして頂き、また工事の進捗や問題点を随時話して貰い非常に安心できました。

 

■今後、弊社が気を付けなければならない事をご指摘下さい。

・当方の要望事項に対するTo-Doリストを作成して明確にして欲しかったですね。

 

■その他ご意見、ご感想がありましたらお書き下さい

・匠建さんの仕事に対する真面目な取り組みに大変感心しました。これまで付き合いのある業者さんの中でもピカイチの対応をしてくれました。

・職人さん任せの工事にせず、監督の増本さんが毎日の様に現場を監理してくれて安心できました。

・工事中は、毎日のスタッフブログで工事の進捗や工事内容を見るのが楽しく、また帰宅して我が家の出来栄えを確認するのが楽しみで毎日をワクワクして過ごせました。

・今後もリフォームや外構工事が必要な時には一番に相談させて貰います。

 

☆職人に一言お願いします。

To 飯田さん、小久保さん

・毎日の打ち合わせが楽しくて、話がついつい長くなってしまっても嫌な顔をせず付き合って貰い有難うございました。

・凝り性な家主の無理難題や生意気な意見に対して、最大限の努力と労力を注いで貰い完成した総レンガ貼りの家は、本当に自慢の我が家に生まれ変わりました。

 

 

W様、心温まるコメントを頂きまして、本当にありがとうございました。

私共は、お客様より温かいコメントを頂けるのは本当に嬉しく、仕事のやりがいに繋がります!

無力の私、増本ですが・・・現場で一生懸命に施工した、鈴木さん、清水さん、松原さん、飯田さん、小久保さん、丹羽さん!!本当に感謝です!(飯田さん・小久保さん、15,000枚にも及ぶタイルを一枚一枚丁寧に貼り続けてくれて、本当に感謝です。お陰様で安心して現場の監理を行う事ができました。)

お客様にお喜び頂けるのも、皆さんの技術力あってこそに他なりません!いつも本当に有難うございます!

 

W様、今後とも末長いお付き合いを頂けますよう、しっかりとアフターメンテナンスに努めて参ります。今後とも宜しくお願いします。

この度は、数ある業者様より、株式会社匠建を選んで頂きまして本当に有難うございました。

 

株式会社 匠建(たくみけん)
HP https://takumiken.co.jp/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: masumoto | 温かいコメント頂きました! はコメントを受け付けていません

板金

121218_1652~01.jpg 121218_1454~01.jpg

こんにちは清水です今日は戸袋の板金工事をしました 戸袋も年数がたつと傾いたり歪んだりします そこお板金しました

カテゴリー: 職人 | 板金 はコメントを受け付けていません

☆ 定 期 点 検 ☆

 

こんにちは悠介です今日も定期点検に行って来ました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株式会社 匠建(たくみけん)
HP https://takumiken.co.jp/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

 

カテゴリー: yusuke | ☆ 定 期 点 検 ☆ はコメントを受け付けていません

作業報告

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_2.JPG

お疲れ様です、鈴木です、今日はキッチン&リビングの改装工事でした。ガスコンロがI.Hに変わり、位置も大幅に変わるのですが、ダクト工事がかなり大変ですね……こういう時は、お客様と事細かく打ち合わせをしながら進めて行く事が大事ですね。m(._.)miPhoneから送信

カテゴリー: 職人 | 作業報告 はコメントを受け付けていません

師走

12月は「師走」。毎日時間が過ぎていくのは早いですが、

この時期は特に時間がたつのを早く感じます。

今年は寒さの到来が早く、「暑い、暑い」と言っていた8月9月はもう遠い彼方へ。

いつも以上に厳しい暑さ、かと思えば途端に訪れる厳しい寒さ。

今までの常識では通用しなくなってきている季節に合わせ、いかに住居を快適な空間にできるか、という提案が重要であると感じる今日この頃。

さあ、明日もお客様のところに打合せに行ってきます。

 

カテゴリー: 大原 | 師走 はコメントを受け付けていません