早めに帰宅!

こんばんは、増本です。

家族を大切にする!という抱負を掲げたにも関わらず、ここ数日仕事に追われて子供の寝顔としか会えてません。(朝は早いので子供は寝ています!)

仕事をほどほどに・・・・・今日は早めに帰ります!

 

本日、各務原市東山S様邸

開口部の養生 各務原市

 

開口部にビニール養生をしていきます!

(仕上りの美観が左右される大切な工程です。)

キッチリと丁寧に・・・

 

 

 

つづいて・・・

各務原市入会町S様邸

ケレン作業 各務原市

 

ガレージ折板のボルト等のサビをしっかりとケレンしてからサビ止めを塗装していきます。

 

 

 

サビ止めの塗装

 

 

 

 

 

 

つづいて・・・

一宮市T様邸

ボンドブレーカーの取り付け

 

シーリングの打ち替えを行いました。

←シーリングを撤去した様子です。

 

 

ボンドブレーカーの取り付け

 

ワーキングジョイントとなる為、3面接着を防止するボンドブレーカーを貼り付けていきます!

(RCの建物などノンワーキングジョイントには必要ありませんが、木造サイディング等のワーキングジョイントでのシーリング部ではこの作業をぜずシーリングを充填すると後々のトラブルに繋がるのでかかせません!)

 

 

HPhttp://gaiheki-paintpro.com/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: masumoto | 早めに帰宅! はコメントを受け付けていません

日照時間

わが社の1日はだいたい朝は7時~7時半から始動し始めます。

キリっとした寒さの中にも朝日が差し始めるとホッとします。

元旦でなくとて日の出というものはいいものですね。

12月ごろは日の出も遅く、またあっという間に日が暮れて真っ暗になるため、

現場での時間配分の調整が大変な時期でもありました。

完成していざ写真を撮る段階ですでにあたりは真っ暗、なんてこともしょっちゅうです。

でも最近は少しづつ日照時間が長くなっているのを感じています。

今日の日の入り時刻は17時1分。17時を過ぎてもしばらくは明るいので助かります。

暦のうえでは5日より小寒。小寒から立春までは晩冬(ばんとう)と呼ばれています。

こうなると気持ちの上では冬も最終段階に入り春も確実にやってきている、と思うのですが。

とはいえ、まだまだ厳しい寒さが続きます。

インフルエンザやノロウイルスが流行ってきていますが、

皆様体調には十分気をつけて暖かくしてお過ごしください。

カテゴリー: 大原 | 日照時間 はコメントを受け付けていません

定 期 点 検

こんばんは悠介です

今日も点検行って来ました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HPhttp://gaiheki-paintpro.com/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: ブログ | 定 期 点 検 はコメントを受け付けていません

下塗り★

DSC_0037_17.JPG

こんにちは。小竹です。
本日は鉄部の下塗りを行っています。
2液のさび止め塗料で施工しています★

カテゴリー: 職人 | 下塗り★ はコメントを受け付けていません

マッサージに行きました!

こんばんは、体のコリが大分とれて元気モリモリの私、匠建の増本です。

ブログを読んでて下さったのをきっかけに、マッサージのご招待を頂き・・・・先程、犬山市四季の丘までマッサージをしに行ってきました!(もちろん、仕事をキッチリ終わらせてから行きましたよ(笑))

今まで半年近くコリが治らず、ず~っと悩んでいたのに・・・・体のコリが大分楽になりました!!(まだ100%の状態ではありませんが・・・)

何軒かマッサージや接骨院に通ってもなかなか治らなかったのに・・・こんなにもあっけなく予想以上に良くなって・・・・今までの悩みはなんだったんだろ~?!

今日は本当にありがとうございました!予想以上に体が楽になり、本当に来て良かったです! 完全復活目指して、また近々お願いできれば幸いです。

 

本日、一宮市T様邸

シーリングの撤去 一宮市

 

シーリングを全て撤去して新しく打ち替えていきます!

縦樋の裏にあるシーリングはそのままでは撤去出来ないので樋を外して・・・ひとつ残らず撤去していきます!

クーラーホースカバーの取り外し 一宮

 

クーラーホースカバーを取り外しました!(壁の塗装が終了したら再度取り付けます!)

カバーを取り外さずに塗装すると、どうしてもカバーの下にある壁が塗れません!後々クーラーを交換したり撤去した際に塗れなかった部分が見苦しくなるのは避けたいので後々の事まで考えて施工します!

 

つづいて・・・

各務原市東山S様邸

クーラーホースカバーの取り外し 各務原市

 

一宮の現場と同じく、クーラーホースカバーの取り外し中!

 

 

 

シーリングの充填 各務原市

 

シーリングの充填中です!

 

 

 

オートンのシーリング 各務原市

 

 

 

 

 

 

 

つづいて・・・

各務原市入会町S様邸

木部のシーリング

 

シーリングの補修中!

母屋と壁の取り合いやサッシ廻りなども、全てシーリングで補修していきます!

 

シーリングの充填

 

 

 

 

 

 

つづいて・・・

今月末に着工予定の可児市I様邸

本日、施工する色決めの打ち合わせをしました!

数パターンのカラーシュミレーションから最終的な色が決まりました!

←これは現状の様子です。

シュミレーション 可児市

 

 

これが完成予定のお家です!

毎度、全てのお客様恒例で、シュミレーションを何パターンも作成しながら打ち合わせをしていきます!

 

施工前

 

南面の施工前です!

 

 

 

シュミレーションカラー決め

 

これが完成予定のお家です!

 

仕上がりが楽しみです!

 

 

 

HPhttp://gaiheki-paintpro.com/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: masumoto | マッサージに行きました! はコメントを受け付けていません

作業報告

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_14.JPG

お疲れ様です鈴木です。先日から施工していた、無垢材のフロア貼りがようやく完工しました。床の方は午前中でだいたいメドが立ったので、二階の廊下天井のクロス下地も出来ました。iPhoneから送信

カテゴリー: 職人 | 作業報告 はコメントを受け付けていません

塗装

130109_1508~02.jpg 130109_1152~01.jpg

こんにちは清水です 今日は塗装のメンテナンスに行きました ベランダの外壁の剥離で笠木の施行の不具合で水が入りかなり悪く成っていたのをコーキングなどで直してから 塗装をして直しました。

カテゴリー: 職人 | 塗装 はコメントを受け付けていません

シーリング☆

DSC_0037_16.JPG

こんにちは。小竹です。
本日はシーリングを行っています。
専用のプライマーを塗布してから、コーキングを充填しています☆

カテゴリー: 職人 | シーリング☆ はコメントを受け付けていません

寒いぞ~、体の芯まで凍みるぜ!!

こんばんは、匠建の増本です。

本日は朝から施工中の現場を3件廻り~・・・午後から1件施工の契約をさせて頂き~・・・現場の調査で2件廻り・・・見積り作成し~・・・明日の現場段取りし・・・で今に至るわけですが~・・・今日一日は本当に寒い寒い!寒かったです(>_<)時間に応じて気温が下がっていくのが身にしみて分かりました。

妻・息子二人とも現在進行形で風邪を引いております。(私は何故か元気満々なんですが!バカは風邪ひかないって昔から聞くけど、私バカなんですかね~?(笑)

皆さまも風邪をひかないようにお身体ご自愛下さい。

 

本日、各務原市入会町S様邸

アク抜き・高圧洗浄

本日、玄関庇の木部アク抜き・高圧洗浄を行いました!

 

 

 

アク抜き 各務原市

 

玄関庇の木部にアク抜き用の薬液を塗布してる写真です!

アク抜き後、キシラデコールを塗っていきます。

 

 

 

つづいて・・・本日、各務原市東山S様邸

シーリングの撤去

S様のお家は積水ハウスの建物で、外壁に窯業系サイディングが使用されています。

現状のシーリングは経年劣化により硬化し、割れてしまっているので、建物全てのシーリングを一つ残らず撤去していきます!

シーリングの撤去完了 各務原市

 

 

 

1袋満タンのシーリングとなりました。(これでも割と少ない方ですが・・・多いお家だと、4袋位になったりするときも!)

 

ボンドブレーカー取付 各務原市

 

撤去したシーリング部に、ボンドブレーカーを貼り、プライマー塗布→シーリング材の充填・・・・と作業は進んでいきます!

 

 

 

つづいて・・・

一宮市T様邸

一宮市 足場 

本日、高圧洗浄をしました!

 

 

 

 

高圧洗浄 一宮市

 

外壁以外にも、戸袋・雨戸・窓などなど・・・も一緒にキレイにしていきます!

 

 

高圧洗浄 一宮市

毎度恒例のサービス内容ですが、

駐車場の土間コンクリート部・外塀・玄関アプローチなども一緒に高圧洗浄でしっかり綺麗にしていきます!

 

 

 

HPhttp://gaiheki-paintpro.com/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: masumoto | 寒いぞ~、体の芯まで凍みるぜ!! はコメントを受け付けていません

気になる鉛筆。

事務スタッフの岩田です。

新聞のコラム記事で、建築家「フランク・ロイド・ライト」が使っていた鉛筆に関する記事がありました。

フランク・ロイド・ライトといえば、近代建築の三大巨匠の1人。

日本では、身近のところでは明治村にある帝国ホテル(正面玄関部分)が有名です。

話題の鉛筆は、パロミノ・ブラックウィング

調べてみると2010年から復刻版が販売されているとか。

値段も189円とお手頃価格。

愛知県では、東急ハンズ名古屋店で購入可能。

休日にでも買いに行きたいと思っています。

 

そして、浴室リフォームプロ.com の豆知識 健康コーナーに

「カラスの行水」と「腰抜け風呂」ということわざを使った

健康入浴術を2本アップしましたので、

ご興味がある方はご覧ください。

株式会社 匠建(たくみけん)
HP:http://bath-reformpro.com/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

 

 

 

 

 

カテゴリー: iwata | 気になる鉛筆。 はコメントを受け付けていません