リボーンしませんか?

七草も終わり、いよいよ2013年が本格的に始動し始めた感があります。

さて今年三重県の伊勢神宮では式年遷宮(しきねんせんぐう)の年です。

式年遷宮(しきねんせんぐう)は、8年をかけて30もの祭や行事を重ねて行われる伊勢神宮最大

の祭事です。

20年に一度、内宮、外宮の御正殿(ごしょうでん)をはじめ、社殿や神宝を作り替え、御神体を新

しい神殿に遷します。

持統天皇の時代に始められたこの制度は、ほぼ20年おきの間隔で現在に至り、今回で62回を

数えます。

生物は親から子へと子孫を残し個体の生命を引き継いでいくように、 神宮式年遷宮は、新しく社

殿を作り変えていくことで、国がいつの世でも若々しく生まれ変わるようにと、1300年もの間受け

継がれてきたのです。

今年の正月三が日の伊勢神宮参拝客は57万3000人もの人出だったそうです。

それだけこの年に向けて意気込みを感じている方々が大勢いらっしゃるのですね。

この祭事にあやかって、ではないですがご自宅や店舗の生まれ変わりをお考えの皆様、

ぜひこの際にいかがでしょうか。

花より団子

カテゴリー: 大原 | リボーンしませんか? はコメントを受け付けていません

アクぬき、水洗い★

DSC_0037_15.JPG

こんにちは。小竹です。
本日は玄関まわりの木部のアクぬきを行っています。
画像は薬品を塗った直後の状態で、表面に汚れが浮きあがった状態です。
この後洗い流せばキレイな木に戻ります★

カテゴリー: 職人 | アクぬき、水洗い★ はコメントを受け付けていません

シール撤去

130109_1019~01.jpg

上谷です。シール撤去完了

カテゴリー: 職人 | シール撤去 はコメントを受け付けていません

作業報告

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_13.JPG

お疲れ様です、鈴木です。今日は玄関、廊下の床工事でした。既設の床の悪い所を補修して、その上にフロアを貼るのですが、今回は無垢のフロア材の為、季節によって収縮するので、少しずつクリアランスを取りながら施工しなければいけないので、手間が合板材の約三倍掛かります、面積もけっこう広くて3日程かかりそうです。iPhoneから送信

カテゴリー: 職人 | 作業報告 はコメントを受け付けていません

オススメを教えて下さい<(_ _)>

こんばんは、最近背中のコリが永遠に治らず密かに悩み中の私、匠建の増本です。

完全に個人的な事ですが、かれこれ半年以上背中のコリが治りまちぇん(>_<)

仕事柄、現場から現場への移動で車に乗ってる時間が多く、ろくに運動してないのが原因だとは思いますが・・・

こんな時は、接骨院?整体?どこに相談したらいいものか悩みます!

地元で腕の良い整体士さんとか・・・どなたか知りませんか~?

ご存知の方・・・masumoto@takumiken.co.jp←私のアドレスです!すみませんが、是非教えて下さい<(_ _)>

 

本日、各務原市S様邸

足場を組みました。 各務原市

 

足場を組みました。

明日より高圧洗浄に入ります。

 

 

 

つづいて・・・

本日、各務原市S様邸

外壁の高圧洗浄 各務原市

 

外壁の高圧洗浄を行いました。

汚れをキッチリと洗い流していきます!

 

 

 

 

土間コンクリートの高圧洗浄

 

毎度恒例のサービス内容ですが、

駐車場の土間コンクリート部・外塀・玄関アプローチなども一緒に高圧洗浄でしっかり綺麗にしていきます!

 

 

つづいて・・・

一宮市T様邸

足場を組みました。 一宮市

 

足場を組みました。

明日より高圧洗浄に入ります!

 

 

 

さて~、現場が本格的に稼働してきました!

気合入れて現場の監理をキッチリしていきます!!

HPhttp://gaiheki-paintpro.com/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: masumoto | オススメを教えて下さい<(_ _)> はコメントを受け付けていません

漆喰

130108_1104~01.jpg 130108_1009~01.jpg

こんにちは清水です 今年もよろしくお願いします、今日は 漆喰工事をしました 純和風作りの家で屋根の瓦ものし瓦も何段も積み上げであり三か月漆喰もかなり奥の方に有りかなりやりにくくかったです が 頑張って綺麗に出来ました。

カテゴリー: 職人 | 漆喰 はコメントを受け付けていません

定 期 点 検

こんばんは悠介です今日も点検行って来ました・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HPhttp://gaiheki-paintpro.com/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: ブログ | 定 期 点 検 はコメントを受け付けていません

作業報告&新年の挨拶

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_12.JPG

あけましておめでとうございます。今年も一年宜しくお願いします。暦の関係とはいえ、長い正月休みでのんびりできました。今日の
作業内容ですが、広縁の天井の貼り替えでした。和天井の場合、最後は天井裏から作業するのですが、今日の御宅は天井裏に入る場所が見当たらず、下からの作業でした。かなり手間どりましたが、なんとか完工しました。iPhoneから送信

カテゴリー: 職人 | 作業報告&新年の挨拶 はコメントを受け付けていません

定 期 点 検

こんばんは、悠介です

点検行って来ました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HPhttp://gaiheki-paintpro.com/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: yusuke | 定 期 点 検 はコメントを受け付けていません

今年の抱負

こんばんは、匠建の増本です。

本日より現場も稼働し、本格的に仕事がスタートしました!

皆さま、新年明けましておめでとうございます!いよいよ新たなる年の仕事が始まりました!!

2013年も気合を入れて、誠心誠意仕事に取り組んで参りますので、今年も匠建を・・・増本を・・・どうぞ宜しくお願い致します!

さて、今年の抱負は・・・

①匠建のファンとなって頂けるお客様を1年で100件以上目指す!!さて・・・・何件できるかな!?

②一級建築士試験を合格するぜ~!

③昨年1年で太った10kgを今年1年で元に戻す!

④家族を大切にする!(老後のことも考えて(笑))

今年はこれでいきます!

仕事と勉強の両立!中途半端には終わらせないぜ~。共に全力でエネルギー注ぎます!

 

 

本日、各務原市東山S様邸

各務原市 足場組み

足場を組みました!

 

 

 

 

ウッドデッキ移設

ウッドデッキを移設しました!

 

 

 

 

ウッドデッキの移設

 

これでサッシの下にある壁もしっかり塗れます!

 

明日から高圧洗浄に入ります。

 

 

つづいて・・・

各務原市入会町S様邸

アクリル板の外し 各務原市

明日の足場組みに備えて、

テラスのアクリル板を外しました!

 

 

 

アクリル板の外し 各務原市

 

年数が経っていると劣化し割れやすくなっているので、慎重に外します!

明日から足場を組みます!

 

 

 

本日、一宮市T様邸

物置の移設前 一宮市

物置と壁との隙間が狭く、綺麗に外壁塗装が出来ないので、物置を移設しました。

 

 

 

物置の移設完了 一宮市

 

フェンスを一度外し、物置移設後に再度戻しました!

三人掛かりでしたが、重かったです!!

明日足場を組みます!

 

 

HPhttp://gaiheki-paintpro.com/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: masumoto | 今年の抱負 はコメントを受け付けていません