F様邸Part5

DSC_0011_10.JPG DSC_0010_12.JPG

こんにちは、
Matsuです。
 
8日は、キッチンの床&天上を仕上げて、レンジフードの排気と、電機工事をしました。
 
ようやく吊り戸棚を取り付けられます。
 
 
 
 
  

カテゴリー: 職人 | F様邸Part5 はコメントを受け付けていません

F様邸Part4

DSC_0006_10.JPG DSC_0009_9.JPG DSC_0008_7.JPG

こんにちは、
Matsuです。
 
7日は、キッチンの床(コンパネ)天上(ベニヤ)に貼りました。
 
吊り戸棚を外したら、天上がなかったでした…(゜O゜;
 
 
 
 
 
 
  

カテゴリー: 職人 | F様邸Part4 はコメントを受け付けていません

F様邸Part3

DSC_0002_4.JPG DSC_0003_12.JPG DSC_0004_10.JPG DSC_0005_10.JPG

こんにちは、
Matsuです。
 
6日は、トイレ工事の続きをしました。
 
 
壁のタイルは剥がさない工事でしたが、タイルが浮いていたので剥がし落としました、床は土台に掛けを打ち束を立てて、ネダを組み仕上げました。
 
 
 
 
 
 
  

カテゴリー: 職人 | F様邸Part3 はコメントを受け付けていません

晴れろ~!

こんばんは、増本です。

今年も残りわずかとなりましたが・・・・・・本日雨!しかも、月曜日も恐らく雨!

お客様にご了承を得て、日曜日に2現場作業をさせて頂く事に。

この忙しい時期に現場がストップしてしまうのは・・・・天候ばかりはどうしようもなく、仕方がない事ですが、ご勘弁頂けないものでしょうか!

焦りは禁物!キッチリと年内工事が終わるよう段取りしていきます!

 

 

 

皆様、ご興味はないと思いますが・・・・ブログのネタが思い付かないので、取敢えず 私、親バカ増本の可愛い息子をご紹介させて下さい(^-^)

歩夢君 小牧市

 

長男で魔2歳児の歩夢(あゆむ)と・・・・

 

 

 

 

 

 

育夢 小牧市

二男で0歳4カ月の育夢(いくむ)です!

 

 

 

 

 

やっぱり自分の息子は可愛いですね!(たまにイラッとすることもありますが・・・)

よっしゃ~!!こいつらに誇れる父親であるべく、父ちゃん仕事頑張るぜ~!!

 

親バカですみません。 最後まで読んで下さり有難うございました!

株式会社 匠建(たくみけん)
HP https://takumiken.co.jp/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: masumoto | 晴れろ~! はコメントを受け付けていません

☆ 定 期 点 検 ☆

 

悠介です

こんにちは

今日伺ったお家のご主人様が木のメンテナンスをしてみえました。木は手を加え、大切にお手入れすればいつまでも長持ちします。

今日のお客様の場合はご主人様が自ら、ペーパーを当てて木専用のワックスで仕上げるみたいです!

ツルツル スベスベで程よい質感。

 

「長持ち」 ・ 「大切に」   が 大事ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株式会社 匠建(たくみけん)
HP https://takumiken.co.jp/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: yusuke | ☆ 定 期 点 検 ☆ はコメントを受け付けていません

作業報告

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.JPG

お疲れ様です、鈴木です。今日は、システムキッチンの組み立てと、洗面所の造作工事でした。キッチンは特に何もないですが、洗面所は以前から水漏れしてたようで下地まで腐ってました。iPhoneから送信

カテゴリー: 職人 | 作業報告 はコメントを受け付けていません

板金

121214_1411~01.jpg 121214_1143~01.jpg 121214_1142~01.jpg

こんにちは清水です 今日は パラペットの取り替え工事でした 一般の戸建てには聞き慣れない言葉です 数年前には雨樋のはなかくしと 言っていた様です 今回はそのパラペットが錆びてかなりペンキが剥がれ落ちていたので取り替え工事に行きました。

カテゴリー: 職人 | 板金 はコメントを受け付けていません

ラーメン男 LOVE

こんばんは、ラーメン男(ラーメンマン)のニンニクラーメンが食べたい私、匠建の増本です。

 

皆さん、ラーメン男(ラーメンマン)はご存知ですか?

地元で知る人ぞ知る美味しいラーメン屋さんです!それと、白い招き猫が黒い招き猫に変身したお店でもあります(笑)←何のこと?・・・・・行けばわかります!

小牧市の匠建(本店)の道路沿いを南に300m程行くとあるんですが、そこのつけ麺とニンニクラーメン(人気はつけ麺ですが、個人的にはニンニクラーメン)が本当に美味しくて!!

なかなかの常連ぶりです! 機会があれば一度食べてみて下さい!

ただ、あそこのニンニクラーメンを食べると次の日は本当にニンニク臭くなるので、ご注意下さい<(_ _)>

PS、餃子もなかなか美味いです!

 

 

本日、扶桑町のT様邸

ケレン作業 小牧市

柱の木をケレンして綺麗な表面にしてからキシラデコールを塗っていきます!

表面を綺麗にケレンすると、手間は掛かりますが、仕上がりが全く違ってくるんです!

 

 

 

雨樋の塗装 小牧市

 

昨日、雨樋の下塗りが終了し、本日、二回目の塗装です。

日本ペイントのファイン4Fセラミックで雨樋等の細部まで仕上げていきます!壁とのバランスを考えて、細部の塗装まで塗料の質に拘ります!

壁だけ耐候性の良い塗料で塗装して、細部の塗装はそれなりの塗料で塗装する←そんな施工してしまうと・・・長年経過した時に、壁は綺麗でも細部は色が褪せてしまってる!なんて事も考えられます。それだけは見苦しいし、絶対に避けたいですよね!

つづいて・・・

本日、犬山市K様邸

雨樋の塗装 犬山市

雨樋・鼻隠しの塗装、下塗りです!

先ほどの扶桑町T様邸同様、日本ペイントの

ファイン4Fセラミックで仕上げていきます!

 

 

つづいて・・・

小牧市F様邸

パラペットのさび 小牧市

 

パラペットの錆が進行し、酷い箇所では裏側まで錆が進行していました!

錆の進行具合と、今後の事を考えて、パラペットを新しく新設する事になりました!

 

 

パラペットの交換 小牧市

 

パラペットを全て撤去しました!

新しくガルバリウム鋼鈑のパラペットを新設していきます!

ガルバリウム鋼鈑は亜鉛とアルミの合板で強度もあり、錆にも強いのでお勧めです!

 

 

明日は恐らく雨になるので、外仕事はお休みです!

株式会社 匠建(たくみけん)
HP https://takumiken.co.jp/
フリーダイヤル 0120-18-0708
小牧市・江南市・犬山市・春日井市・一宮市・北名古屋市・丹羽郡・岩倉市・多治見市・可児市・各務原市のお客様で外壁塗装・水廻り・内装・エクステリア・増改築
を検討されている方、是非お問い合わせ下さい!

カテゴリー: masumoto | ラーメン男 LOVE はコメントを受け付けていません

アンティーク

事務スタッフの岩田です。

これから不定期ですが

自分の個人的趣向のアンティークを紹介します。

(当社では販売していませんが)

第一弾は、

ラッセルライト MELMAC リサイデンタル ベジタブル。

ランチプレートやお茶菓子を入れてコーヒーと共に

など。

使い方は色々で楽しいプレートです。

みなさんはどんな使い方をされますか??

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: iwata | アンティーク はコメントを受け付けていません

はじめまして

「社長のブログ」を始めました。

株式会社匠建(たくみけん)の代表取締役 大原 早苗です。

日々の出来事や趣味的なものを書かせていただこうと思っております。

末永くお付き合いください。

事務所に飾ってあるポインセチア。

冬枯れのこの時期に色を添えてくれます。

クリスマスが近づいてますね。

 

 

カテゴリー: 大原 | はじめまして はコメントを受け付けていません